PlusAlpha surfboardsのオーナーであるShinのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんにちわ。
7月に入り、毎日雨と、湿気が凄いですね。
私はタイから戻り、週末を利用して福島県まで、ライダーマサアキと共に行って参りました。
今回は2本の新作を試したく、小波覚悟で行ったのですが、やはり福島は凄いですね。
波が他よりワンサイズ大きく、しかも押しがあるからもの凄く楽しめました。
今回の新作はこちらの2点です。
まずはP-catの改良版で、テールをフィシュにしてみました。
これでP-catよりもルースさが増し、ターンもより簡単になったような気がしました。
個人的にフッシュが好きな事もあり、胸くらいの波ではもの凄く乗りやすく、スピードもつきやすい板でした。
Massaも乗りやすい板だと言っておりました。
次はこちら。
これは、MINI boardとFISH boardのあいの子みたいな乗りでデザインしてみました。
弊社が得意なデッキデントシステムもノーズに取り入れて、ノーズ付近の取り回しも凄く軽くしました。
テールもフィシュを深く入れず、丸みを帯びたラウンドフィシュという新たなデザインにしてみました。
これにより全体的に柔らかいターンが可能になりました。
最終日の駄目元でチェックしたシークレットは、3人貸し切りの最高なテスト日和となりました。
タカシ君はもの凄く上手くなっておりました。
Massaもいい感じにP-cat乗りこなしています。
彼はこのモデルかなりのお気に入りで、最近はこれ1本です。
こんな感じの良い波も来ていました。
かんちゃんが撮影してくれたビデオもご覧下さい。
以上本日は週末報告でした。
皆様素晴らしい1日をお過ごし下さい。
PR
皆様こんにちわ。
最近は比較的暖かな過ごしやすい日が続いておりますね。しかし風邪も流行っている模様です、皆様体調崩されていませんか?
私は先週に引き続き、この間の土曜日もPONYを乗りに行って参りまいした。
波の方はこの間と変わりなく、モモ腰のダラダラなブレイク。
しかし、空は快晴、人も無人と気持ちよいテストとなりました。
このPONY君は4'11"ともの凄く短いのですが、写真でも解る様にロングボードをそのままぶった切りましたみたいな形をしておりますので、幅と厚みはかなり有ります。
サイズで言うと解りづらいかもしれませんので、手が回しずらい位と言った方が解りやすいかもしれません。
もちろん身長よりもかなり短いので、海の上でパドルをしているとかなり不思議な感じで他の人に見られます。
特に私が乗ると、トドが来た!!!みたいな。人間だけ水面を移動している感じに見えるみたいです。
テイクオフはTWIN等と比べても早く、思った程掘れている所からでもテイクオフ出来ました。
初めのうちは幅と厚み、TWIN FINというバランスに戸惑いましたが、何本か乗るうちにすぐになれました。
通常のTWINに乗る様にも乗れるし、ノーズにいけばノーズライディングも出来てしまう不思議で、気持ちよい板でした。ノーズに立ったまま加速して行く感じはたまらなくく持ちよかったです。
おもちゃみたいな感覚で楽しんで頂けるのではないかな?と思いました。
あまり攻めるという事は出来ませんが、波に乗る事を純粋に楽しめる板なのではないかと思います。
もっともっと色々なコンディションで乗ってみます。
波はそんなに良くなかったけど、楽しいアイテムと、楽しむ気持ちが有れば、寒くても短時間でもの凄く気持ちよい時間を過ごす事が出来ました。
そんな気持ちよい海の帰りはこれまた素晴らしい夕日をみる事が出来ました。
空気が澄んでる冬ならではの綺麗な夕日でした。
こんな感じの素晴らしい土曜日でした。
以上本日はこのへんで。
皆様素晴らしい1日をお過ごし下さいませ。
Have a great day!!!
皆様こんにちわ。
本日はひじょうに暖かな1日ですね、弊社はストーブ無しでも全然平気なくらい暖かいです。
さて本日はキャンペーンボードのご紹介です。
3年前から始めたキャンペーンボード、今年もやります。
しかも今年は昨年と価格は据え置き、デッキパット&リーシュまで付いてしまいます。
お値段税込 ¥99,999!!!!!!!!
春先だけのスペシャルプライスです。
モデルの方も弊社人気の3シリーズをそろえました。
Adelita Adelita 2 Tailandと初心者だけではなく、中級者の方まで満足出来るラインナップとなっております。
サイズに関しましてはお取扱店様によって異なりますので、お近くのお取扱店様までお問い合わせ下さいまで。
今ならまだ各お取り扱い店さまにご予約なんて物も可能かと思いますので、早めに問い合わせしてみて下さい。
安いからと言って他の工場で作っているとか、Mauricioがシェイプしていないとかでは有りません。
全て弊社Califolnia工場でMauricioが心を込めて制作しております。
この機会に是非とも本場のサーフボードを低価格で!!!!
以上本日はキャンペーンボードの紹介でした。
それでは皆様素晴らしい1日をお過ごし下さいませ。
Have a great day!!!!
暖かい所で良い波乗りたいなーなんて考えている今日この頃です。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
最新記事
(04/19)
(02/09)
(02/02)
(01/31)
(01/27)
最新TB
プロフィール
HN:
SHIN アゴヒゲアザラシ
性別:
男性
自己紹介:
2000年までの各地Surf Tripの末にアメリカに留学。2002年にShaper Mauricioと友人の紹介で合い、ブランドPlus Alpha設立。
良い製品、アイデアは現場でお客様との触れ合いを通して生まれる、をモットウに日々各地へ自作キャンピングカーで走り回っております。
お見かけの際は気軽にお声をおかけ下さい。
良い製品、アイデアは現場でお客様との触れ合いを通して生まれる、をモットウに日々各地へ自作キャンピングカーで走り回っております。
お見かけの際は気軽にお声をおかけ下さい。