PlusAlpha surfboardsのオーナーであるShinのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんにちわ。
毎日暑い日が続いておりますが皆様夏バテなんてしていませんか?私はこの間の軽井沢行きの翌日より風邪を引きまして、未だに復活出来ておりません。
夏風邪は辛いでございますので、皆様くれぐれもお気をつけ下さいませ。
さて本日は久しぶりの入庫情報です。
まずはこちらから。
このサーフボードはモデル化されていない品物で、お客様、Shop様と私で相談に相談を重ね、試乗して頂き、色々なモデルの良い所を取り入れたりしながら開発されたまさにOnly oneな一品です。
もちろん皆様のサーフボード一つ一つもOnly oneなのですが、この様に何点かの試乗用の中から2、3本の良い物を見つけ、それを更にお客様のご希望に添える様に全体的にアレンジをし直して作り上げるというのもサーフボードをオーダーする上での楽しみですね。
テールはアデリータのようですがややウイングが緩めで、Fishも少し小さめにしてあります。その理由は後ほど。しかも5fin仕様です。
そしてノーズはこのようにイーグルノーズでかっこ良く。
テーるからのアングルはこんな形です。
ここで先程触れたテールの形状についてです。なぜに少しAdelitaよりも全体的にやんわりと仕上げたかという事ですが、これはノーズの形状をAdelitaのようにラウンドさせずにポイントとしたからなのです。
ポイントにする事によりテイクオフ時のスピードをロスさせない様にテールに少し浮力(この場合は幅)を持たせる事により、それを補う事が出来、ポイントにする事で、よりシャープに動かせる様になりました。
この様に何かを捨てたいのだけれども、それにより何かを失いたくない等、消す為に失うのではなく、失わずに消す方法等沢山ありますので、是非ともご相談してみて下さい。人生相談は無理ですが、サーフボードの事なら大丈夫です。なんせこれが私の仕事ですから、多少なりとも自身はあります(笑)。
さて、お次はSyamojiです。今年は人気がありますよ、このモデル。5finになった事で更にその用途が増えました。
そしてこちらは、今月に海外へ行くRider用の良い波用に作られたMINI GUNです。
テールからのアングル。
ロッカーが結構きつめに入っております。これで良い波沢山乗って来て下さいね。。
以上本日はこのへんで。
私は明日より、Team Bussel様のSurf Campに同行いたしますので帰り次第Blog いたします。
それでは皆様 Have a goood weekend!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
最新記事
(04/19)
(02/09)
(02/02)
(01/31)
(01/27)
最新TB
プロフィール
HN:
SHIN アゴヒゲアザラシ
性別:
男性
自己紹介:
2000年までの各地Surf Tripの末にアメリカに留学。2002年にShaper Mauricioと友人の紹介で合い、ブランドPlus Alpha設立。
良い製品、アイデアは現場でお客様との触れ合いを通して生まれる、をモットウに日々各地へ自作キャンピングカーで走り回っております。
お見かけの際は気軽にお声をおかけ下さい。
良い製品、アイデアは現場でお客様との触れ合いを通して生まれる、をモットウに日々各地へ自作キャンピングカーで走り回っております。
お見かけの際は気軽にお声をおかけ下さい。