忍者ブログ
PlusAlpha surfboardsのオーナーであるShinのBlog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 皆様こんにちわ。

 私は先週の土曜日から昨日まで7日間のトリップへ行って参りました。

 行き先は鹿児島と、種子島。

 まずは鹿児島へ行き、平さんのお友達にご挨拶と思いきや、いきなり連れて行ってもらった海。

 釣りしましょーなんてはなしで乗り込んだボート。

 

 10分後には沖でこれやってました。

 

 自分が魚の様に引っ張られ飛ばされ、モモと腕が半端ない筋肉痛になりました。でも立てれば凄く面白くて、とても良い経験が出来ました。

 ボートを運転してくれた優しい2人に感謝です。

 海上がりに皆で。

 

 その夜はHert Filmsの試写会へ

 千田さんのお店、ライブハウスとバーが合体した素晴らしい空間でした。

 試写会が終わり千田さんと、たけちゃんのライブ。凄くこの2人上手かったなー。



 色々なところへ連れて行ってくれて有り難うございました。

 そして次の日は宮崎へ。

 波は素晴らしく、人もいないポイントが無数にあり、改めて宮崎の凄さに感動しました。

 

 もちろんこの夜もお酒を頂きに地元の方の行きつけへ。

 このさつま揚げが半端なく美味しかったです。東京のそれとは全然違う味にびっくり。


 

 そしてこのさしもり。ただし君が釣った大物。ポン酢と七味でさいこーうでした。

 

 次の日トッピーにて大雨の中、Dream Islandへ

 

 到着すると平さんの友人で写真家の久米さんが迎えに来てくれていました。

 その足で、波乗りへ。

 

 素晴らしい宿も久米さんのご紹介で泊めて頂きまして。

 

 それではと、さすがの番長、もの凄く美味しいイタリアンを作ってくれました。

 

 皆笑顔です。

 真ん中は8年間旅を続けているディーン君。なんか空気が合うなーと思っていたら、花の53年組でした。

 

 次の日の波は

 

 テンション猛烈にUP!!



 夕日がとても綺麗でした。

 

 久米さんのお子さん、すずちゃんの笑顔も綺麗でした。

 

 弟のパチ君は浜辺で決めてくれました。

 
 

 翌日も翌々日も波はズーとこんな感じで

 

 浜辺で風にゆられながら、

 


 波を観て、



 波に乗ったりふざけたり

 

 何をするにも自然と笑顔がこぼれて来たそんな種子島。

 夕食時に皆で囲んだ囲炉に、久米さんが灯をともしてくれて

 

 宴は最高潮に盛り上がり、ギターに島焼酎、おいしいお肉や、野菜。

 

 またまた大きな笑顔が

 

 全ては一人(平さん)のお誘いの電話から始まり、沢山の人が思い思いに自分のタイミングで参加した旅路で、出会った大きな出会いが、大きな輪になり大きな笑顔が出来ました。

 お世話になりました、久米さん家族、シーちゃん、平さん、タカシ君、千田さん、たけちゃん、鹿児島の皆様、種子島の方々、ただし君、アゴヒゲと呼び続けた女子プロスノボーダー達 ユキエちゃん、さちちゃん、マイコちゃん。みんなに感謝です。

 以上今回のTrip ブログでした。

 それでは皆様、良い週末をお過ごし下さいませ。

 Have a great weekend...

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
SHIN アゴヒゲアザラシ
性別:
男性
自己紹介:
2000年までの各地Surf Tripの末にアメリカに留学。2002年にShaper Mauricioと友人の紹介で合い、ブランドPlus Alpha設立。
 良い製品、アイデアは現場でお客様との触れ合いを通して生まれる、をモットウに日々各地へ自作キャンピングカーで走り回っております。
 お見かけの際は気軽にお声をおかけ下さい。
お天気情報
忍者ブログ [PR]