忍者ブログ
PlusAlpha surfboardsのオーナーであるShinのBlog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 皆様お早うございます。

 天気の良い月曜日、お休みの方、お仕事の方、はたまたGWを利用して波乗り中なんてかた等様々ですが、来週まで天気がずーと良いみたいなのでお出かけ楽しみですね。


 さて本日は先週まで私とライダー様達が行っておりました豪州Tripの番外編とでもいいましょうか、シェフ平様による料理の数々をご紹介して行きたいと思います。

 皆夕方の1ラウンドを終え腹ぺこで帰って来て、近くのスーパーまで買い出しに行き毎日シェフの料理を食べさせて頂きました。

 まずはこちら、Aussie beefのステーキの上にトマトソース(アラビアータ)をかけ、サイドにペンネをトッピング。

 

 お次はミネステローネ風スープパスタ。



 こちらは絶品のほうれん草サラダ。これ上手すぎて2日間連続注文してしまいました。



 お次は僕の苦手だったカルボナーラなんですが、今回のこのナーラを食べて大好きになりました。

 カルボナーラ、グリルチキン入りです。



 これには師匠 たかしさんもご満悦です。因にタカシ君が着ているT-shirtsは今季の新作です。



 次の日はグリルチキンのガーリックソース乗せです。



 サイドにベーコンチーズパンです。



 ここまで来ると何しに行ったんだ、食ってばっかりじゃねーかなんて声も聞こえて来そうですが、

 お次はチキンコンソメスープです。さっぱりとして美味しかったです。



 最後に豚の醤油風味ステーキです。久々の醤油かんなり美味かったっす。



 写真を見てお気づきの方も多いと思いますが、食卓には何時もワインが乗せられています。これはAustraliaはワインの生産国でも有名で、安くて美味しいいワインが沢山ありました。20銘柄は期間中で試したと思います。

 なかでも Jacobus Creekというものは相当に美味しかったです。

 こんな感じで毎日 平様には美味しい料理を作って頂きました。全てレストランで食べるより美味しくてついつい毎日食べ過ぎてしまいました。有り難うございました。

 今回の旅でかなり重宝したものをご紹介いたします。

 Lexorのシンペイさんがくれたビール用のウエット。これ最高でした。



 以上本日は番外編をお送りいたしました。

 本日は荷物がアメリカから届く予定なのと、新作ビータオ君とT-shirtsが届きましたのでそれらの荷物整理に追われてしまいそうです。



 それでは皆様よいGWをお過ごし下さいませ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
SHIN アゴヒゲアザラシ
性別:
男性
自己紹介:
2000年までの各地Surf Tripの末にアメリカに留学。2002年にShaper Mauricioと友人の紹介で合い、ブランドPlus Alpha設立。
 良い製品、アイデアは現場でお客様との触れ合いを通して生まれる、をモットウに日々各地へ自作キャンピングカーで走り回っております。
 お見かけの際は気軽にお声をおかけ下さい。
お天気情報
忍者ブログ [PR]